数あるブログのなかからこちらに訪問してくださってありがとうございます
!!ゆっくりしていってくださいね
先週は先々週のバイラに続き、ビーンが発熱でした。微熱で咳や鼻水も軽かったし、1日で平熱にさがったので、
「良かったー。この変な気候(暑かったり、寒かったり)で体が疲れてただけなのかな。」などと思っていたら
ビーンが「耳が変っ!!」と言い始めました。
っ!!!!もしかして。。
すぐ小児科に連れていくと・・・
案の定、中耳炎でした。
私も(記憶の上では)バイラも、中耳炎にかかったことはなかったのですが、最近子ども達の周りで
中耳炎にかかる子が多くて・・・。風邪の後にかかりやすいそうですね。
体調も優れず、ぐずぐず度


のビーン。

シャワーに入りたくなくて号泣です。(でも涙は出ていないところが笑える・・。)
でも、やっぱりお外に出れば、ご機嫌です。二人とも生き生き笑顔になります。

ダディに投げられても・・・・「きゃはきゃは。」

攻撃ごっこでも「きゃはきゃは。」

そして最近バイラがはまっているのが、パズル。

2歳のときも3歳の時も、いくら誘っても嫌がっていたのですが、最近簡単なものを与えたところ、楽しみを知ったのか
自分から「パズルで遊びたい」と言うようになりました。

ビーンも当然「私も私もっ!!」となったので、本屋さんでビーン用に4ピースとか6ピースの簡単なものを買ってきました。
一緒に楽しんでくれてます。

恐竜の説明?をしているバイラと 「できたよポーズ」のビーン
室内遊びがなかなか苦手だったバイラ。これでまた集中して楽しめる室内遊びが1つ増えて、マミイはうれしゅうございます。
これからは梅雨のシーズンで外で遊べない日も増えますし・・・。
一方、まだ室内遊び(一人遊びも)がまだまだ苦手なビーン。ちょっと前までの方が一人でよく遊んでいたような・・・
また次の段階に成長しているのですね。きっと。
でも早くひとりでも集中して楽しめる遊びが増えてくるといいなあ。とマミイは思ったりして。
そういえば最近”赤ちゃんごっこ”をしたがるビーンちゃん2歳7ヶ月です。
週1回の幼稚園プレ保育で、お友達の妹弟の赤ちゃんがいろんな人から「かわいい

」
と言われているのを見てうらやましくなったのかな?
2歳児ビーン、ほんとに手がかかるし、私は専業主婦だから24時間ずっとだし、
バイラとビーンと両方でやらかしてくれちゃうこともあるし、
そんな愚痴を言っている自分の忍耐力の無さや未熟さを痛感させられる毎日ですが、
それぞれ小さい頭でいろいろと考えてるんだろうなあ。と思うと、また愛おしく思えます。
私!!がんばれ~!!
かあちゃん!がんばれ~!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
P.S こちら、先週のスイミングのテストに意気込むバイラ。

「こうやるんだよっ!シュワッチ!!」

結果は惜しくも合格(進級)ならず・・・。でもその前向きな姿に乾杯っ!!

人気ブログランキングに参加中です。
(下のボックスをぜひクリック下さい!)
皆様からの”癒しのクリック”に癒されております。お待ちしています!! ”喝っ!!クリック”も同時に受付中です。*いつもクリックいただいてる皆様、心から感謝しています!!元気と癒しをありがとうございます!!

←こちらをクリックすると他のハーフちゃん子育てブログがたくさん観られると同時に
私宛てに応援ポイントが入ります!!
←click here to vote for this article.

←こちらでもOKです。
スポンサーサイト